林光さんのご冥福をお祈りします。
林光さんがなくなった……
「みんなの科学」のテーマ音楽…今でも耳に響く藤兵衛である。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いやな言葉 リスペクト 結果を出す(2015.08.31)
- 佐村河内守の何に感動したやら(2014.02.05)
- 熊谷市周辺 竜巻 続報2(2013.09.19)
- 熊谷市周辺の突風被害続報(2013.09.17)
- 台風一過 熊谷市 突風被害の次は台風直撃(2013.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
ブログ紹介でこの記事のトップを拝読し、驚いて、読ませていただきました。当方、音楽方面をやってますが、一番早いお知らせでした。
投稿: ロッキングチェア | 2012年1月 8日 (日) 20時24分
ロッキングチェアさん、コメントありがとうございます。
昨年の秋に転倒されて頭に怪我をされ療養されていたとのことです。子供の頃「みんなの科学」はよく見ていました。その林光るさんのバロック調で知的なテーマ音楽が好きで今でも頭の中に響いています。私の音楽の嗜好の源流の一つとなってるといっても過言ではありません。
数年前、自分の職場で、林光さんの指揮による『森は生きている』の公演を企画しました。その時、出張で聴けず悔しい思いをしたのですが、同僚を通じて氏のサイン入りの色紙と同曲のピアノスコアを手に入れることができました。お会いしたい御方でした。
投稿: 藤兵衛 | 2012年1月 9日 (月) 15時54分