物欲で気力もどる。
風邪が長びき声帯炎を併発し体調不良の日々が続いた。ブログ更新もできぬほど気力減退。
10日前ほど全快した感じを得る。
というのは自転車通勤の気力がわき、先の休日久しぶりに荒川自転車散歩に繰り出せたからだ。
幸か不幸か、仕事の方は稼ぎ時…しかも職場の慰安旅行の幹事長ということで率先して企画し参加(引率)…につきヘタレている暇もなかったが…。
やっと日常を取り戻したところ…。
いわば運気(バイオリズム)最低の1カ月間…。何とか気分を高めようとあれこれ手をだした品々を 並べてみた。
まずはこのCD …「内容は判んないよう」…判る人はすごい!とにかく聴いて「がんば」ろう。
そしてお次は…ヒントになるかな?
クヴァンツのあの名著『フルート奏法試論』…なかなか手に入らなかったがネットで偶然手に入れることができたのだ。
そして、これは3年ぶりに手元にかえったmy楽器…。しっかり「おぼえ」ていたぞ!
吹奏楽部に入部した近所の女子高生に貸していた代物。これはリュート弾きにとっては恐るべき禁断の楽器だ。
そして、何と禁断のロードバイクもついにゲット!
溺れるものは藁をもつかむではないが、何か取っ掛かりを求めたのは確か…。
詳細は後日と言うことに…。
あ~あ物欲の固まりの藤兵衛である。
| 固定リンク
« 沈黙療法 | トップページ | 自転車通勤は命懸け »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いやな言葉 リスペクト 結果を出す(2015.08.31)
- 佐村河内守の何に感動したやら(2014.02.05)
- 熊谷市周辺 竜巻 続報2(2013.09.19)
- 熊谷市周辺の突風被害続報(2013.09.17)
- 台風一過 熊谷市 突風被害の次は台風直撃(2013.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント