帰って来ない酔っぱらい
先日の金曜日、日帰りで長野まで遠距離出張。
誰に話しても「もったいない。帰りに温泉にでもよって一泊してのんびりしてくればいいのに~」とのお言葉が帰ってくる。それを許さない仕事場と抜けるような秋空と便利になった新幹線がうらやましい。帰りの車中でビールも飲まず、お行儀よくそそくさと帰宅。
そして、昨日、『帰って来たヨッパライ』…や『青年は荒野をめざす』など往年のフォークソングの騎手加藤和彦さんの訃報に接した。彼が軽井沢のホテルで死と向き合っている時に、私は新幹線でその近くを通り過ぎたのだ。まこと自殺は残された者にとってはやりきれない。『帰って来たヨッパライ』のようには決してならない。…冥福を祈るばかり(合掌)今も胸に残る歌『悲しくてやりきれない』
ここ1週間あまり差し迫った仕事にアップアップしていたが、この土日で文字通り一息つけた。懸案事項の一つ、通勤用クロスバイクBE-ALL BR-1のフロントサスペンション化を遂に達成。
今日は、昔録ったカセットを探し出し加藤氏を偲びたいので、後日改めて紹介したいので、換装果たした雄姿をとりあえず紹介
その他の懸案事項…奥清秀さんのバロックリュートのお披露目(先日私の楽器の双子の片割れが奥さんのブログで紹介されている…弦楽フェアに出展販売されるとのこと)、保坂晶画伯の個展のレポート、BWV998の考察の続き、そして何よりも駆動系が遂に根をあげピットイン同様のリカンベントLYNXX…など山積状態。
とりあえず、明日一番で当面の仕事の準備が整いそう。だが、その仕事の後始末がまた大変。とりあえず、その仕事の段取りが整えば明日はやることが無くなる。
そのあと有給休暇をとって英気を養おうと目論む藤兵衛であった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いやな言葉 リスペクト 結果を出す(2015.08.31)
- 佐村河内守の何に感動したやら(2014.02.05)
- 熊谷市周辺 竜巻 続報2(2013.09.19)
- 熊谷市周辺の突風被害続報(2013.09.17)
- 台風一過 熊谷市 突風被害の次は台風直撃(2013.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント