希望の虹
相変わらず仕事(出張、雑用.)に追われる。
天候もこのところ忙しいようだ。関東は梅雨の戻りだそうだ。何としても今回の日食は残念だ。20数年後にチャンスがありそうだ。元気ならば大枚費やしても、見える地域に赴いてこの目で確かめてみたい。そういえば七夕の織り姫星も見られなかったことも思い出す。最近とても懐かしい人の姿を度々見受けるが、声もかける術もなくタイミングを見いだせず旧交も温められすれ違う。
と恨み節を称えながら帰宅途中、2時でもないのに虹を視認(とはしゃぐ…あ~またやってしまった シ~ン)。
自宅に駆け込みカメラを構えなおしたら最早朧な姿。我が家の庭の槇(まき)の木の間にうっすらと…。
虹は「希望の架橋」と誰か?が言った。
転勤以来、未知の分野の創作と雑用にいそしむ毎日。
個人的な創作活動(私生活)の行き詰まりを打破する予感と思いたい藤兵衛であった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いやな言葉 リスペクト 結果を出す(2015.08.31)
- 佐村河内守の何に感動したやら(2014.02.05)
- 熊谷市周辺 竜巻 続報2(2013.09.19)
- 熊谷市周辺の突風被害続報(2013.09.17)
- 台風一過 熊谷市 突風被害の次は台風直撃(2013.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント