発見!ど根性タチアオイ
昨日のむさ苦しい私の素足の写真の口直し。
一昨日、サンダルを試し履きした拙宅のガレージの一角のこんなところに…
よくぞ咲いたど根性花。
フヨウにも似ているけど、姿からしてタチアオイかな?
周辺の道端に、人の背丈程の仲間たちが数多く咲いているが、アスファルトとコンクリートの隙間になぜこうなったのか?運命のいたずらとしか例えようがない。
背丈は小さいけれども、つぼみもいくつかありしばらく見守りたい。ぜひ根性を分けてもらおう。
そこで、ど根性シリーズ第2弾…。
わが愛器、Karl Royのヴィオラ・ダ・ガンバの第1弦のガット弦の有り様。
何とか一冬一春乗り越えた。こんなに姿になりながらも「よくぞ耐えた!」とほめてやりたいところだが、う~ん。何のことはない。私のずぼらさが元凶。猛反省、猛反省。
でももうすぐ梅雨入り。ただでさえガット弦は劇的に鳴り方が変わる。こうなったら切れるまで、とことん観察だ~。…おいおい。
転勤以来の「乗った弾いたの憂さ晴らし」から徐々に音楽ネタ復活の兆し…。
アオイのけなげな姿に心打たれた藤兵衛であった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いやな言葉 リスペクト 結果を出す(2015.08.31)
- 佐村河内守の何に感動したやら(2014.02.05)
- 熊谷市周辺 竜巻 続報2(2013.09.19)
- 熊谷市周辺の突風被害続報(2013.09.17)
- 台風一過 熊谷市 突風被害の次は台風直撃(2013.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
オリーブオイルをガットに塗るといいですよ!
投稿: okusan | 2009年7月15日 (水) 09時53分
okusanさん
アドヴァイスありがとうございます。
ひっょとしたら「アルペジョーネの世界」のOkumuraさんではありませんか!?
亜麻仁油(リンシードオイル)も良いと聞いたことがあります。張り替えた時から塗るのがよいのでしょうか?
投稿: 藤兵衛 | 2009年7月15日 (水) 20時33分
そうでやんす!あれから自演の動画を配信しました、カザルスの鳥の歌です。横向きなので失礼しました!
投稿: okusan | 2009年7月16日 (木) 19時29分