続 祭りの後
昨夕、フルートとチェンバロを担当するご夫妻のお宅を訪ねてアンサンブルの初顔合わせ。
途中、ドーン、ドーンという大きな響き…今日は地元の花火大会とのこと
今朝の朝駆けで昨夜の花火大会の会場だった荒川河川敷付近をとおりぬけた。熊谷市のうちわ祭りでも話題になっていた通り、案の定そこらじゅう散乱する大量のゴミ…。早朝から大勢の人々が後始末に追われている。ほんとにお疲れさま
。散らかした彼奴ら※は 知るよしもない。しばし放置してその惨状をさらしものにして啓発したらどうか?…でもそれは近隣の人々や河川敷の動植物や環境に多大な迷惑をかけとてもむりな話。せめて写真でも掲載して知らしめんとしたが虚しくなりおもいとどまる。悪いやつらほどよく眠るとはこういうこと?…。
※(以下の一部の表現をふくめて)普段は善良な老若男女の方々に対して使うにはとても不穏当な表現ですが、ゴミの量から察するに一部の不埒物の狼藉とは思えませんので、遺憾ながら敢えて使用せざるをえないと判断した結果ですのでどうかお許しください。
熊谷花火大会が近い。
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/kumagayahanabitaikai/index.html
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いやな言葉 リスペクト 結果を出す(2015.08.31)
- 佐村河内守の何に感動したやら(2014.02.05)
- 熊谷市周辺 竜巻 続報2(2013.09.19)
- 熊谷市周辺の突風被害続報(2013.09.17)
- 台風一過 熊谷市 突風被害の次は台風直撃(2013.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント