歴戦の勇士
リュートを弾こうと楽譜を探すため書棚を見たら先程紹介した
Edizion Suvini Zerboni-Milano のINTAVILATURA DI LIUTO シリーズのWeiss(ロンドン版全集)版
が目に留まった。「無沙汰してましたね」と声をかけて手にとった。よれよれになった年季がはいったその姿に改めてWeiss熱にとりつかれていた頃が即座によみがえってきた。
おお~!この歴戦の年老いた勇士に刻まれたシワとシミはなんなんだ~!
そうだ。先日アップしたPeters社の全集の表紙にもついていたシミの原因も鮮やかに思い出した・・・・。
いくつかの全集を比較しようとテーブルに並べて閲覧している際、なみなみとビールをついだグラスをひっくり返したのだ!
ごめんなさい。ごめんなさい。
嗚呼・・・・そして、もう一つの忌まわしい記憶と悲劇がよみがえる・・・・(続く)
| 固定リンク
「Weiss」カテゴリの記事
- L'Infidèle は「不実な女」が面白い(2009.10.07)
- ヴァイスのトンボーを弾く(2008.09.03)
- リュート協奏曲~その6 偽りの看板(2008.07.25)
- 後の祭り~BWV1025裏話?(2008.07.23)
- リュート協奏曲~その5 ヴァイスの協奏曲(2008.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント